2009年10月21日水曜日

KOBEアートまち歩き


現在、神戸ビエンナーレ2009がメリケンパークからHAT神戸の県立美術館まで港を含めた広いエリアで開催中なのはご存知でしょうか。
そのビエンナーレ期間中に市内の様々なアートスポットを巡るスタンプラリーならぬ“シールラリー”が開催されています。
KAVCほか、アートスポットでキーワードシールを集めながらまち歩きしていただき、一定数以上を集めると神戸ビエンナーレ2009オリジナルグッズがプレゼントされます。また各アートスポットにQRコードが用意されていて、キーワードにまつわる面白いことを知ることができます。
耳より情報ですが、KAVCのキーワードシールは1枚で3枚分にあたるボーナスシールとなっていますので是非お立ち寄りください!10月31日からExhibition as media 2009 「drowning room」も開催します!!【クボ】
アートスポット、プレゼントなど詳細はコチラ→ http://kobearuki.blog61.fc2.com/blog-entry-2.html

KAVCでもビエンナーレに関連するイベントを予定していますのでご紹介。
◉Exhibition as media 2009 「drowning room」
アーティストトーク
出演アーティスト:大崎のぶゆき、田中朝子、冨倉崇嗣、中川トラヲ、森本絵利
日時:11月8日(日)15:00〜16:00
会場:神戸ビエンナーレ会場内アートカフェ
参加費:無料(要神戸ビエンナーレチケット)
定員:20名
http://www.kavc.or.jp/art/aip/drowning/

◉グラインダーマン[MUSTANG KB]
日時:11月23日(月・祝)12:30/14:30/16:30
会場:神戸ビエンナーレ メリケンパーク会場内
観覧無料:神戸ビエンナーレ2009メリケンパーク会場への入場券が必要
http://kavc.or.jp/play/index.html