2009年7月5日日曜日

ギャラリーin伊賀・甲賀


梅雨に入ってもお天気がよかったので少し遠出して滋賀県と三重県の県境を車でウロウロ。
最近、ギャラリーとカフェを併設しているステキな場所があると聞いて行ってみました。1件目は「ギャラリーやまほん」一見工場の様な外観ですが中は心地よい空間で、この日は常設展で器や生活雑貨が丁寧に並んでいました。器を手に取って眺めては手に収まる感じを確かめてみたり、じっくりモノと向き合うことができる所でした。カフェスペースもゆったりと時間が流れている感じが居心地よかったです。(余談ですがこちらのトイレは必見です)
もう1件「マンマミーア」。おしゃれ工房にも取り上げられた所で、伺ったこの日も他府県ナンバーの車が多数。なんと東京から来たと言うお客さんもいました。廃校になった小学校を改装してギャラリー・カフェスペース・工房を開かれたとのこと。こちらも作家さんの器や生活雑貨が並び、カフェでのんびり美味しいと評判のお茶とお菓子をいただきました。
どちらのギャラリーも空調機などで室内を管理することなく、窓を開け放ち爽やかな田園の風を取り込んで静かで穏やかな時間と空間を演出していました。【クボ】

マンマミーア
http://www.geocities.jp/patimammamia/

ギャラリーやまほん/カフェ ノカ
http://web.mac.com/yamahon1